★オリーブ染めにチャレンジ!!★
農園部に剪定したオリーブの枝をわけてもらって、オリーブ染めにチャレンジしてみました!(^^)!
オリーブの葉っぱを良く洗い、鍋に入れて15分ほど煮ます。
さつまいものような、少し甘い香り❤です。
ぐつぐつと煮ていると次第に煮汁が茶色くなっていきます。
なんだか麦茶を作っているよう!
オリーブの葉っぱを取り除き羊毛を入れて15分ほど煮ます。
真っ白だった羊毛が生成りのような色になりました。
良く洗って乾かして、〈みょうばん+水〉と〈酸化鉄+酢+水〉の2種類の溶液に浸します。
〈みょうばん+水〉の溶液につけるとやさしい黄色に!
〈酸化鉄+酢+水〉の溶液につけると素朴なオリーブ色に! 不思議です!(^^)!
2月20日からこのオリーブ染めの羊毛を使った
【オリーブ染めno羊毛コースター作り】イベントが開催されますよ❤❤
開催日 2月20日(月)~3月5日(日) 10時~15時
参加費 500円 随時受付
オリーブ園での~んびり手仕事❤
オリーブで染めたふわふわやさしい羊毛でコースター作り!!!
やさしい時間をすごしましょ(#^.^#)
お問い合わせは 牛窓オリーブショップ ℡0869-34-2370 まで
ご家庭のオリーブの木を剪定された際には、オリーブ染め以外にも
リースにしたり、お茶を作るのも素敵ですね❤
※ただし、オリーブのお茶は苦味が強いので、ほうじ茶や紅茶とのブレンドをおすすめします!

タグ:イベント, オリーブ, オリーブ園, オリーブ染め, オリーブ染めのコースター, コースター, 体験イベント, 瀬戸内, 牛窓, 牛窓オリーブ園