- 2012年12月28日Public Relations Department
- ニューイヤー牛窓オリーブカフェ(終了しました)
今年も残り少なくなりました。 牛窓オリーブカフェは昨年11月11日オープンして以来、多くの皆様にお越しいただきました。 ありがとうございました。 来年1月1日は、6時30分に牛窓オリーブカフェをオープンします。 コーヒーを飲みながら初日の出 …
- 2012年12月24日Public Relations Department
- オリーブ園のクリスマス
牛窓トワイライト(2月末日まで)の準備で、キャンドルを灯すころ、ちょうど夕焼けをみることができます。 それは、まさに黄昏(たそがれ)時。夕暮れは人の顔が見分けにくく「誰なの彼は?」という意味の「誰(た)そ彼(かれ)」から転じて「たそがれ」と …
- 2012年12月22日Public Relations Department
- オリーブリース作り
クリスマスを目前に控え、園内にある宿泊施設、牛窓国際交流ヴィラでリース作りを行いました。 オリーブ園内には様々な木の実や、リースの材料に適した植物がたくさんあるのです。 まずは、準備したツルの輪に切り出したオリーブの枝を巻きつけます。 そし …
- 2012年12月18日Public Relations Department
- 親子でピザ作り
クリスマスがもうすぐやって来ますね。 自宅でピザを作ってクリスマスを祝うのも素敵!っていうアイディアから、ピザ作りの講習イベントを開催しました。 オリーブ園には牛窓国際交流ヴィラという宿泊施設があります。 その共有スペースにはシステムキッチ …
- 2012年12月17日Public Relations Department
- 輝く海
この寒い時期、外に出ることも億劫になりがちです。しかし、この時期だからこそ晴れた日には牛窓オリーブ園から眺める海が輝いてとてもきれいです。 日中、太陽の光が低い角度で海面に差し込むため、表面で乱反射して白く輝いて見えるためですね。
- 2012年12月14日Public Relations Department
- 牛窓トワイライト(終了しました)
Ushimado Twilight 牛窓オリーブ園で冬の夕暮れをお楽しみください。 照明を落としたオリーブパレス店内のカフェカウンターにキャンドルランタンを灯してお客様をお迎えします。 屋外のテラス席にもランタンをご用意しますので、テイクア …
- 2012年12月10日Public Relations Department
- オリーブリース作り(終了しました)
だいぶ寒くなりクリスマスも近くなってきました。 オリーブ園内には実が成る木が沢山生えています。これらを材料にオリーブのリースを作るイベントを企画しました。講師の先生に、好きな材料を土台にきれいに飾りつける方法も聞くことができます。玄関先にリ …
- 2012年12月7日Public Relations Department
- オリーブ園のハートのケーキ
恋人の聖地にちなんだ「オリーブ園のハートのケーキ」を発売しました。 1コ 315円です。 私たち自慢のエキストラバージンオリーブオイル[ トルトサ ]をつかっていて、さわやかなエキストラバージンの風味が特徴です。 オリーブパレスのフレンチプ …
- 2012年12月5日Public Relations Department
- 親子でミニピザ作り(終了しました)
クリスマス企画 親子でミニピザ作り ご家庭で簡単にできるミニピザを楽しみながら作ります。 日 時:2012年12月15日(土) 10:00~11:30 場 所:牛窓オリーブ園内 牛窓国際交流ヴィラ 参加費:500円(親子合わせて) 定 員: …
- 2012年12月4日Public Relations Department
- めずらしい風景
よく冷え込んだ12月3日朝、オリーブ園山頂から、めずらしい風景が見られました。 錦海塩田跡地がすっぽりと霧に埋まっており、まさに雲海です。 また、南の海からは水蒸気が立ち上っていました。 とてもきれいなので思わずカメラに納めました。 画像で …